思念が奔逸中

情報発信の体裁で雑念のみ垂れ流します

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

映画ブラックパンサー鑑賞後の感想を思い付くままに(若干ネタバレあり)

映画「ブラックパンサー」を観てきました。 黒人の方々、あるいはアメリカ社会・多文化主義社会にとってエポックメイキングな存在であるこの作品、私としても歴史的な文脈での重厚感や快哉を感じましたが、おそらくその辺りの考察は既に素晴らしい記事が多々…

大型酒屋チェーンで休日を彩る

どこにも行く予定がない週末に退屈した時は、大型酒屋チェーンに行くようにしている。日常と隣り合わせのお手軽なアミューズメントパークだとすら思っている。 だいたい2〜3ヶ月に一回程度通うのだが、特別混雑していたことは一度もなくとても快適である。お…

好きなものでマウンティングする事(と選民思想的なセグメントについて)

おそらく語り尽くされ手垢に塗れたこのテーマについて今更私が何かを言う必要もないのかもしれませんが、インターネットで生じたモヤつきはインターネットで解消しようと思い立ち文字を打っています。 先日から、「人口に膾炙しない要素のあるコンテンツを楽…

原作ファンにも役者のファンにも映画「去年の冬、きみと別れ 」をお勧めしたい

中村文則氏の小説を原作とした映画が極めて商業的な雰囲気でプロモーションされている、という事に気付きとても気になっていました。 元々中村文則氏の小説は何作か読んでいましたが「去年の冬、きみと別れ」は未読でした。というのも、中村文則という作家は…

向日市の激辛商店街に行ってきた

どこかで仕入れた筈の知識がいつのまにか血肉となり自分の中で周知の事実となる事があります。京都府向日市に激辛商店街なるものがあるらしい、というのもまさにそれです。多分チュートリアルかブラマヨが街歩きをするローカル番組を観たからに違いないと思…

超アナログ人間が絶え間ない小タスクを処理する方法

タスク管理アプリが沢山出回っていますが、相変わらず手帳を使い続けているアナログ人間です。アプリを使ったら色んな端末を同期できて便利だろうな、と思いつつ気になっているのが、アプリユーザの皆様はわざわざ書き留めるほどでもない小タスクをどう処理…

約8年ぶりにちゃんと聴いたThe Mirrazの曲が社会人脳に刺さるという話

大学生の時、洋楽ロックばかり聴いていた私が例外的に聴いて、というかYouTubeで観ていたのが掲題のThe Mirraz(以下ミイラズ)というバンドでした。 丁度10年前くらいに突如UKロックシーンにArctic Monkeysというバンドが現れ、飛ぶ鳥を落とす勢いを体現して…

バーフバリ2作を深夜に観る(ネタバレあり)

バーフバリ2 王の凱旋(字幕版) 発売日: 2018/02/21 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (2件) を見る インド映画「バーフバリ」が面白いらしい、と聞いたものの近くでやっている映画館が無かった為、当時お試しで登録していたU-NEXTで視聴しまし…

日本SF大賞受賞「ゲームの王国」を読んでほしい

今年の1月はいつになく充実した読書ライフを送っていたのですが、その中でも小川哲「ゲームの王国」が衝撃的でした。 年始から一ヶ月間の読書。イカツめの本が続いている。一番ガツンと来たのはゲームの王国。読書家にお勧めしたい。反脆弱性はまだ触りとい…